下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

したまち発・ゆずたそ作・試行錯誤の瓦礫の記録

社内勉強会の運営について話しました

概要 さくらインターネットさんで開催されたエンジニアのためのプレゼン技術研究会にて、 「エンジニア組織のスケールに伴う社内勉強のTry&Error」という発表をしました。 スライド ざっくり内容 改善サイクルをひたすら回したという話になります。 10人の時…

デジモンが20周年を迎えたので熱く語る #デジモンの日

本日8月1日は「デジモンの日」と呼ばれている。 さらに今年2017年は、初代デジタルモンスターのゲーム発売から20周年に当たる。 そこで(おそらく誰もついてこられないだろうが)デジモンについて熱く語りたい。 (わざわざ撮影したぞ、お台場メモリアル) …

10個のWEBサービスを個人開発した振り返り

概要 PORTもくもく会というイベントにて、「10個のWEBサービスを個人開発した話」というタイトルで、振り返りLTをしました。 スライド つくったサービス これらをざっくり紹介していきました。 ゴミ出し通知サービスを作ったけど供養します - 下町柚子黄昏記…

3年間の振り返りLTをしました

概要 こっそりと更新。完全に自分語り。 14卒エンジニアが4年目の立ち位置を確かめる会でLTをしてきました。 与えられたお題は「この3年何をやってきたか/成長したこと」というエモいものです。 どんな話をしてきたか スライドはこちら。 文字通り、色々な…

新規事業部署でのじたばた話をしました

概要 Gaiax Technical Meetups - あのサービスはどうやって生まれたのか?というイベントでLTをしてきました。 登壇者の話を聞いて 顧客に徹底的に寄り添っていること。 自分たちでドッグフーディングを楽しんでいること。 愚直に粘り続けていること。 そう…

Python入門者の集い #PyNyumon でLTしました&プログラミング言語の学習法の自己整理

概要 Python入門者の集い #5というイベントでLTをしてきました。 ついでに自分なりにプログラミング言語に入門するときの考え方を整理しました。 他の参加者の発表 LTテーマは「最近Pythonを触り始めた話」ということで、 ハッカソンでこういうの作ったよ デ…

#テクシオ で「DevOpsとドキュメントデザインパターン」の話をしました+α

概要 先日、Tech Night @ Shiodome # 4というイベントに参加して、LTをしてきました。 どんなイベントか 「DevOpsと自動化」をテーマに、事例・知見を共有する場でした。 もとはソフトバンク様の社内勉強会で「外部ゲストを呼ぶ → 公開イベントになった」と…

スマホアプリのポイント機能開発についてLTしました

概要 某所LTにて、モバイルアプリで(ゲームなどの)ポイント機能を開発するときの勘所を共有しました。 もくじ 概要 もくじ どんな話をしてきたか 発表までの話(殴り書き) 背景・経緯 振り返って 良かったこと 発表後の話(殴り書き) ポイント設計の機会…

サービスレベル:設計と運用のプラクティス

概要 サービスレベルをいかに設計し、いかに運用するか。自分なりの考えの整理です。 尋常ではない長さになりました。随時アップデートします。たぶん。 ウェブオペレーション ―サイト運用管理の実践テクニック (THEORY/IN/PRACTICE)作者: John Allspaw,Jess…

技術的負債:予防と返済のプラクティス

概要 技術的負債をいかに予防し、いかに返済し続けるか。自分なりの考えの整理です。 「原理原則をプラクティスとして運用する」という観点にフォーカスしています。 技術的負債の返済プランを過剰に計画・管理するのは本末転倒。どのみち100点は取れない。…