下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

したまち発・ゆずたそ作・試行錯誤の瓦礫の記録

各ツールのチケットを全部JIRAにぶっこむスクリプトを作りました

概要 Confluence、Github、JIRA、Redmineに散在しているTodoチケットを1つ残らずJIRAにインポートするスクリプトを作りました。 リポジトリ→ https://github.com/yuzutas0/AnyToJira もくじ 解決したい課題 経緯・背景 やったこと 構成 コード(一部抜粋) …

ゴミ出し通知サービスを作ったけど供養します

概要 「明日はゴミ出しの日だよ」を教えてくれる「AsGomy」(アスゴミー)なるサービスを作ったのですが供養します。 かなり昔の話です。 もくじ どんなサービスか 行動設計 なぜ作ったのか どうやって作ったのか なぜ供養するのか 思ったこと 1. どんなサー…

ひたすら肯定してくれるチャットボットを作ったけど供養します

概要 何を言っても頷いてくれる人工無脳「Unazukin-Chan」(ウナズキンちゃん)を作ったのですが供養します。だいぶ昔の話です。 ※注意:この記事は個人的な糞アプリの供養であって、データサイエンティストやAI開発者に向けたものではありません。 もくじ …

データ可視化なWEBサービスを作ったけど供養します

概要 MashBoard(マッシュボード)というサービスを半年ほど動かしていたのですが供養します。 もくじ どんなサービスか なぜ作ったのか どうやって作ったのか なぜ供養するのか 思ったこと 1. どんなサービスか 統計データをヒートマップで表示するサービス…

IT系勉強会まとめ:Webサービスを作ったけど供養します

概要 Monomy(モノミー)というサービスを半年ほど動かしていたのですが供養します。 もくじ どんなサービスか どうやって作ったのか なぜ作ったのか なぜ供養するのか 思ったこと 1. どんなサービスか 1-1. ざっくり説明 勉強会・イベントサイトを横断で検…

WEBサービスを作りました(人生でやりたい100のリスト)

概要 My100Tales(マイ・ハンドレッド・テイルズ)というサービスをリリースしました。 もくじ どんなサービスか どうやって使うのか なぜ作ったのか どうやって作ったのか 思ったこと 1. どんなサービスか 人生でやりたい100のリストを書き込み、育て、実現…

ニコニコ学会データ研究会に参加しました&モザイク画生成スクリプトを作りました

ニコニコ学会データ研究会というイベントに招待いただき、セッション3「数学」で発表を行いました。 どんなイベントか Peatixのイベント紹介ページによると データ研究会は「データ分析を始めたい人」「データ分析を仕事にしている人」「面白い発表が好きな…

Courseraの機械学習コースを修了しました

概要 Courseraというオンライン学習サイトで公開されているMachineLearningコースを修了しました。 もくじ どんな講座か 講座のアジェンダ なぜ受講したか 受講した感想 あると望ましい事前知識 はまりどころ 最後に どんな講座か 機械学習の主要なアルゴリ…

日曜数学会に参加しました&「プログラミングのための線形代数」を読みました

先日、日曜数学会というイベントに招待いただき、LTをしてきました。趣味で数学をやっているひと(=日曜数学者)が集まって、お酒を飲みながら研究を共有する会です。 他の参加者のスライド 二次形式と素数で遊ぼう レムニスケートのお話 図形の分割・合成…

ニコニコ学会サマーキャンプ2015に参加しました

注意 このエントリーの内容は私個人による考えであり、所属する組織・団体とは一切関係がありません。また、閲覧する人によっては不愉快に感じる内容、不健全な表現を多分に含んでいるため、気分が悪くなったらすぐにブラウザバックをお願いします。 ️ 本題 …